小岩地区にお住まいの皆さま、こんにちは!
院長の佐藤優(すぐる)です。
9月になりました。
月末には幾分涼しくなって、運動もしやすくなるでしょうか?
今年は国民すべてといっても過言ではないくらい運動不足です。
運動不足はケガや体調不良、病気に直結しますので、毎日少しずつでも身体を動かす習慣をつけていきたいものです。
特におすすめしたいのが、誰にでもできるもっとも基本的な運動の「ストレッチ」です。
硬くなった筋肉をしっかり伸ばすことが基本です。
できれば毎日同じ時間に行いましょう。
なにより大切なことは続けることです。
ストレッチのコツは息を吐きながら、痛気持ちいいくらい伸ばすこと。
その際は反動をつけないで、ゆっくり15~30秒程度伸ばすのがポイントです。
これを3セット行ってください。
就寝前に行えば副交感神経が刺激され、寝就きがよくなります。
朝のストレッチは、身体を起動するスイッチにもなりますが、起床直後は筋肉がまだ目覚めていないので、慎重に身体を動かしてください。
まずは、はじめてみることが肝心です。
詳しい方法については、お気軽にご質問ください。
さっそく、今日のお風呂上がりからでもはじめてみましょう!