
ムチウチや手足のしびれ、腰痛、頭痛、めまい、耳鳴り、吐き気など、例え軽い症状でも気になる方はご相談ください。
交通事故は治療が長引く傾向が強く、また数日後~数ヵ月後に症状が出ることもあります。
後遺症が残らないためにも、痛みなどの症状を感じたら早めの治療をお勧めします。
ご不明な点がございましたら、お問合せページからメールをいただくか、03-5622-7066までお電話ください。
![]() |
![]() |
![]() |
歪みを観察し、炎症等を抑え、骨盤の矯正をします。ソフトで優しい手技を用いていますのでご安心くださ い。 | 傾斜を加えてウォーキングやランニングを行うことにより、腸腰筋が鍛えられます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
関節の位置を正常に戻し、拘縮した筋肉を正常に近づけます。肩が下がっていたり、捻じれていたりすると全身に影響を及ぼします。 | レッドコードを用いて関節の可動域を広げ、インナーマッスルの強化を行います。肩の安定性をはかる為にも重要な筋肉です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
痛みの原因を根本的に探ります。いつも同じようなところに痛みが出てしまう方がほとんどです。 | 腹筋のトレーニングです。多くの方は腹筋が弱い為に腰に負荷がかかってしまっています。様々な強度の腹筋トレーニングをご用意しています。 |